ETC、友達にも紹介したいどれにしようかなぁ~♪
スローライフからの視点で読み解くETC
★三菱電機・音声案内タイプ・EP-637BR・【セットアップ込み】★アンテナ分離型《四輪車専用/ETC車載器》【tohoku】



【EP-637BR】 ●電源:12/24V兼用(車両バッテリー)●動作温度:‐30℃〜85℃●消費電流:400mA以下●音声部:スピーカー内蔵(EP-639Bのみ) ●ETCカードI/F:ISO/IEC DIS7816-1、-2、-3、-4に準拠●寸法:幅68.0×高さ17.0×奥行103.0mm●ARIB規格(ARIB STD-T75)対応 ●アンテナ部寸法:幅30.2×高さ18.4×奥行30.2mm、ケーブル3.5m(本体と接続) 【AP-ETC】 ダッシュボード上用 (EP-618B・EP-619B・EP-637BR・EP-638B・EP-639B・EP-738BH・EP-736B用) オープン価格 フロントガラスが垂直に近いバスやトラック、乗用車向けのダッシュボードに取付けるブラケット。
(フロントガラスの傾きが水平から55°以上の車両に必要となります。
) 三菱電機・ETC車載機・EP637BR
- 商品価格:5,600円
- レビュー件数:451件
- レビュー平均:4.64